ツアーのない日が続いています。
こんな時こそトレーニング!するしかないですね。
なぜトレーニングするのか、ツアーではたまに向かい風で漕げなくなるゲストもいます、そんな時はガイドが牽引するしかないのです。
向かい風の中牽引して1㎞以上は余裕で漕げないとお話になりません、supは自然の中での遊びです、無風でピーカン水面は鏡みたいな日もあれば、雨で向かい風の日もあります。

今日の朝は雲多め
どんな状況でもゲストを安全に連れて行く事が大前提です、そのために日々トレーニングです。シーズンになれば忙しくてトレーニングの時間もありませんからね。
そしてもう一つトレーニングする理由は毎年11月におこなわれる西表島サップフェスティバルに出場するためです。
supの大会に出るのは西表島と石垣島の大会だけですが出るからには自分で納得出来る内容にしたい、西表島でサップのガイドをしているので恥ずかしくない漕ぎをしたい、そんな思いからです。
大会と言う目標があるからオフシーズンでもモチベーションが維持できます。
そして何よりsupしてる時間は純粋に楽しい。
静かな時間
ただ無心で漕ぐ、最高の1日の始まり方。
今日も良い一日を